東京都では、真の地方創生を実現するため、全国各地との共存共栄に取組んでいます。
東京都の取組の概要については、東京が目指す真の地方創生(リンク)をご確認ください。


新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、お出かけの際には最新のコロナ関連情報を確認し、政府及び各自治体からの要請にご協力をお願いいたします。

 

こんにちは!

 

滋賀県は、

「都市部に住みながら地域と関わりたい」

「有名なスポットだけでなく、より深く地域の魅力を知りたい」

「滋賀でこんなことがしてみたい!」

「滋賀の暮らしぶりに共感する人とつながりたい」

そのような方々のための企画として、

都市部と地域(滋賀)をつなぐ「Connect-Shiga2021-2022」を行っています!

(Connect-Shiga2021-2022の概要はこちら

phot_Shiga_tunagaru.jpg

 

「Connect-Shiga2021-2022」の取組の一環として、11月14日(日)に東京(AP日本橋)で、ワークショップ「滋賀の自然を感じる~里山の杉・桧の木 アロマオイル体験」を開催します。

山々に囲まれた自然豊かな滋賀の葛川。
地元の方の「葛川の木からアロマオイルが作れたら楽しいのでは・・」というアイデアから、アロマオイル「葛の雫」が生まれました。

今回のワークショップでは、葛川まちづくり協議会のご協力を得て、この「葛の雫」にお好みの香りのアロマオイルをブレンドし、マスクスプレーを作ります。(お作りいただいたマスクスプレーはお持ち帰りいただけます。)

 
ご参加お待ちしています。

 

・日時   令和3年11月14日(日)13:00~14:30
・場所   AP日本橋(東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント6F)
・参加費  500円
・申込方法 下記リンク先からお申し込みください
https://camail.knt.co.jp/form/pub/knt_kbc/connect-shiga
※リンク先のイベント欄で、「11月14日(日)ワークショップ2 滋賀の自然を感じる~里山の杉・桧の木 アロマオイル体験」を選択してください。