東京都では、全国各地との連携を深めるべく、お互いの事業や魅力を、それぞれが持つ多様なチャネルを活用して幅広く発信し合う「相互PR事業」を実施しています。

現在、香川県との相互PRを実施中です!!

東京都内でPR中の事業は、「瀬戸内国際芸術祭2025!!

瀬戸内国際芸術祭とは、瀬戸内の島々を舞台に、3年に1度開催される現代アートの祭典です。約100日間の会期は、春・夏・秋の3シーズンに分かれていて、季節ごとに瀬戸内の魅力が体験できます。
期間中は約100万人の人々が国内外から訪れる日本を代表する国際的な芸術祭です。ぜひこの機会に、香川県を訪れてみてはいかがでしょう?

「瀬戸内国際芸術祭2025HP:瀬戸内国際芸術祭2025

キャンペーン実施に当たり、東京都内のデジタルサイネージや都営地下鉄で以下のとおりポスター等を掲出しています。

※掲出は予告なく変更・終了する場合があります。予めご了承ください。
※駅係員等へのお問合せはご遠慮ください。

<都営地下鉄 チカッ都ビジョン>掲出期間:2月24日(月)~3月23日(日)
(トリミング後)チカッ都ビジョン.jpg

<都営地下鉄 駅ばりポスター>掲出期間:3月10日(月)~3月23日(日)

[掲出先]
 浅草線:三田駅、大門駅、日本橋駅
 三田線:巣鴨駅、神保町駅、大手町駅、日比谷駅、三田駅
 新宿線:新宿三丁目駅、市ヶ谷駅、神保町駅、馬喰横山駅
 大江戸線:新宿駅、六本木駅、大門駅、勝どき駅、清澄白河駅

(元画像)駅貼りポスター.jpg写真:都営地下鉄 新宿線 新宿三丁目駅

<東京都庁第一本庁舎2階 デジタルサイネージ> 掲出期間:3月3日(月)~3月30日(日)
(トリミング後)都庁2階.jpg

<西新宿エリア内スマートポール デジタルサイネージ> 掲出期間:3月10日(月)~3月23日(日)

(トリミング後)スマートポール.jpg

なお、香川県では、東京都の事業「東京2025デフリンピック・東京2025世界陸上「SusHi Tech Tokyo 2025」香川県庁や高松空港、サンポート高松などでPRしていただいております。

引き続き、相互PRをはじめとする全国各地との連携を積極的に実施していきます!